9月13日(土)・14日(日)体験型展示会イベント★秋のショールーム祭り2025★開催!今年は、タカラスタンダード墨田と町屋ショールームの2会場同時開催!ぜひ、ご来場予約の上、お越しください!くわしくはコチラのチラシをご覧ください。
展示会イベントを記念して、キャンペーンも9/14(日)まで開催中!展示会イベントに来れない方も、ぜひ特設サイトよりご参加ください!
42,250件
61,892件
15,075件
6,393件
台東区・荒川区・墨田区のお客さまに寄り添い、あなたのニーズに合わせたサービスや商品を提供します。『すまいのよろずや』としての使命を、今までも、これからも、果たしつづけます。
安心と信頼で、快適なくらしをお届けする東京ガスグループ。私たちはその一員であり、ガスのプロとしての知識と経験により、機器の取り付けや交換を行っています。安心しておまかせください。
売りっぱなしじゃない。施工からメンテナンスまで一貫して全力で取り組みます。また、大切な設備を長く使っていただけるよう、様々なサービスプランをご用意しています。
急なガス機器の故障に備える、修理保証サービスも充実。水まわりも。電気設備も。電気エアコンまで。壊れると困るもしもの時に、東京ガスのガス機器スペシャルサポートがおすすめです。
『しり太郎の、本日の業務メモ』とは?+
高校を卒業するまで野球づけ。頭で考えるよりも、すぐやるタイプのしり太郎。台東区・荒川区・墨田区のお客さまの、安心と安全と快適なくらしのために、三区を駆け回る日々。
お客さまからの「ありがとう」をエネルギーに、三年間現場経験を培ってきた。情熱は誰にも負けないつもり。
だけど、まだまだわからないこと、はじめて聞くことなど、経験不足も自覚している。
早とちりなところもあるけど、先輩社員に教わったり、納得いくまでトコトン調べたり、どんなことでも知りたがる。
すべては、台東区・荒川区・墨田区のお客さまへ快適なくらしをお届けするために。
このコーナーは、お客さまや先輩社員との会話をとおして、くらしのお悩み解決方法や、知ってトクするワンポイント情報を紹介し、しり太郎のガスマンとしての成長を見守るコーナーです。
給湯器の寿命、大丈夫?交換時期と選び方を徹底解説!
4つのタイプ別ヒント2024年秋
あまり知られていないかもしれませんが、東京ガスライフバル台東/荒川/墨田で、電気エアコンがお得に購入できるんです!
以前のコラムを見る+
補助金を活用した快適な住まいづくりへのおすすめ
実際どうなの!?東京ガスの温水式床暖房は後付けできる?しり太郎が解説
水温が低くなる秋から冬、一瞬で水をお湯を変える給湯器は大忙し。くらしに欠かせないお湯。もし給湯器が故障して、お湯が使えなくなったら?給湯器は、何年くらいが交換の目安なのか、ご存じですか?
給湯器のリモコンに不自然な数字が出たこと、ありませんか?それ、何かのサインかも。気になりだしたら、専門の修理員に聞いてみましょう。ここでは、一部のエラーコードについてご紹介します。
ビルトインコンロの買い替えをご検討中でしたら、「75㎝と60㎝の天板、どちらですか?」と質問されること、ありませんか?サイズの違いって?
毎日何度も使うのに、くわしいことは良く知らない「給湯器」。壊れてしまってはじめてその存在を知るお客さまもいらっしゃいます。さて、ご自宅の「給湯器」はどのタイプですか?
毎日使っているガスコンロのゴトク、みなさんはどうやってお掃除されていますか?ガス屋さんがおすすめする掃除方法で、きれいサッパリ!料理も美味しく!!
洗濯物の外干し。天気や花粉に影響されて干せなかったり、干すのをためらってしまうことありませんか?ガス衣類乾燥機『乾太くん』で外干しのお悩みを一挙解決!
ごはんにしようと思って炊飯器をあけたらお米が炊けてない…。そんな時でも慌てずに。ピピっとコンロの『炊飯機能』を使えば簡単に、そして手早くごはんを炊くことができます!
購入日時点で満65歳以上の都民の方、
もしくは障がいのある方(身体障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方)
2025年8月30日~2026年3月31日
※予算の消化状況により、期日が早まる可能性があります。
多段階評価点3.0以上
ダイキンの場合:
GXシリーズの6畳、10畳、14畳
AX・RXシリーズの6畳、8畳、10畳、
12畳、14畳(200V)
S225ATES-W
おもに6畳用★
S224ATGS-W
おもに6畳用★
メーカー希望小売価格:
385,000円
(税込・工事費別)
東京ゼロエミポイント活用で、
高齢者の方・障害者手帳をお持ちの方は
ここからさらに!
80,000円
即時お値引き!
機能充実のハイグレードモデルの「GXシリーズ」が
補助金適用でとってもオトク!※1
※1 東京ゼロエミポイント「高齢者・障害者の省エネ性能の多段階評価点★3以上のエアコン購入の場合」が適用された場合です。※ 補助金には受給条件・予算枠があり、支給されない場合や上限額で支給されない場合があります。詳細は東京ゼロエミポイントホームページ(https://www.tz-points.jp/)をご確認ください。
お電話でのお問い合わせ
03-5828-9434 03-5828-9434【電話受付時間】 月曜日~土曜日 9:00~19:00 日曜日・祝日 9:00~17:00
お電話でのお問い合わせ
03-5828-9434
【電話受付時間】
月曜日~土曜日 9:00~19:00
日曜日・祝日 9:00~17:00
今はコンロもいろんな種類があって迷いますよね。キッチン全体の色合いにあったコンロや、汚れがつきにくくてお手入れしやすいコンロ、本格的な調理に向いた火力の強いコンロ、操作がシンプルで安全なコンロなど。あなたに合った一台を提案しますので、是非ご相談ください。
10年連続満足度94%以上!技術も接客も高品質なスタッフが対応します。東京ガスグループ(東京ガスライフバル、エネスタ、エネフィット)修理スタッフの対応は10年連続94%以上のお客さまに満足いただきました。
お電話でのお問い合わせ
03-5828-9434 03-5828-9434【電話受付時間】 月曜日~土曜日 9:00~19:00 日曜日・祝日 9:00~17:00
お電話でのお問い合わせ
03-5828-9434
【電話受付時間】
月曜日~土曜日 9:00~19:00
日曜日・祝日 9:00~17:00
家庭用ガス給湯器の交換目安は、使用頻度や環境によって左右されますが、多くのメーカーが標準使用期間を約10年*と定めています。あくまで目安となりますが、10年以上経過している場合には、交換をおすすめしています。
*ガス給湯器の設計上の標準使用期間は、給湯部分についてはJIS S 2071の6をもとに、ふろ部分についてはJIS S 2072の4をもとに耐久試験が行われ、定められています。使い方によっては、設計上の標準使用期間 よりも早く劣化することがあります。
10年連続満足度94%以上!技術も接客も高品質なスタッフが対応します。東京ガスグループ(東京ガスライフバル、エネスタ、エネフィット)修理スタッフの対応は10年連続94%以上のお客さまに満足いただきました。
お電話でのお問い合わせ
03-5828-9434 03-5828-9434【電話受付時間】 月曜日~土曜日 9:00~19:00 日曜日・祝日 9:00~17:00
お電話でのお問い合わせ
03-5828-9434
【電話受付時間】
月曜日~土曜日 9:00~19:00
日曜日・祝日 9:00~17:00